ニューヨーク街歩きガイドツアーからNBAニューヨークニックス観戦 小さく世界一周一人旅 その4

目次

Free walking tours for guests

泊っているホテル、Pod51で無料の街歩きガイドツアーみたいなものをやっていたので、そちらに参加することにしてみました。 (無料とは言え、チップを渡したほうがよさそうな雰囲気だったので、終わった後ガイドに渡しました。) 月曜だったので、Soho,Little Italy and CIty Hall のコースでした。ツアーは、10人ほどで、ガイドが説明してくれます。主に建築の説明が多かったです。

最後にツアー参加者で記念撮影

イタリアンレストラン IL Cortile でランチ

お昼くらいに、 街歩きガイドツアー は終了。リトルイタリー付近だったので、なにかイタリアンを食べようと、うろうろして、 IL Cortile というイタリアンレストランに入りました。

ふらっと散策

昼間の予定を入れてなかったので、なんとなく散策。

ニューヨークは、消防車?も派手でかっこよかったです。

FDNY TEN TRUCK
FDNY TEN TRUCK

EATALY

EATALYという人気のフードコート?的なところにも行ってみましたが、お腹が空いてなかったので、何も食べず。。

amazon go

アマゾンの無人コンビニ、amazon go があったので、入ってみました。 入店するにも、amazon goのアプリが必要ということで、ダウンロードして入ってみました。アプリのダウンロード待ちの間にも、結構な人が、店に入ろうとして、アプリが必要なことを説明されて、諦めてる人が結構いたから、そんなに浸透してなさそうな感じでした。

NBA ニューヨークニックス対ヒューストンロケッツ戦観戦

せっかくなので、NBAも観ることにしました。スマホで調べてみたら、ニューヨークニックス対ヒューストンロケッツ戦がやってるようなので、こちを観ることにしました。Ticketmasterというサイトでいろんなイベントのチケットを購入することができるようです。

席のグレードがいろいろあったのですが、それなりに観れそうなところで100ドルほどのチケットを購入。

会場のマディソンスクウェアガーデンに到着。チケットもiphoneのwallet機能が使えるから、スマホでさっと入場できて、とても便利です。

タイムアウトの際に、観客がちょいちょい抜かれるんだけど、みんな恥ずかしがったりせずにいいリアクションで国民性感じました。

ホームの弱小ニックスが、強豪ロケッツを倒すという展開で、会場は結構盛り上がってました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次