バルセロナに到着 小さく世界一周一人旅 その7

目次

ルフトハンザ航空のニューヨーク空港ラウンジ

ニューヨークの滞在時間も終わりを迎え、次の目的地、バルセロナに向かいます。バルセロナへは、ルフトハンザ航空を利用して、ドイツのフランクフルト経由で向かいます。ルフトハンザ航空のラウンジは、初めて見る料理が多くて、興味をそそられました。

ドイツ・フランクフルト到着、ラウンジで一服

ニューヨークのラウンジで欲張って飲み食いしたせいか、飛行機で爆睡してしまい、気づいたら朝。。ルフトハンザ航空のビジネスクラスの機内食というめったに食べる機会がない夕食を食べそびれてしまいました。。残念。

フランクフルトからバルセロナの間の待ち時間でまたラウンジに。やっぱりビールがドイツのものに変わってますね。

ドイツのSURFROAM状況

インターナショナルSIM Surfroamを確認したら、無事、ドイツの携帯キャリアの電波をつかんでいました。

o2という名前のキャリアみたいです。

バルセロナへ移動 

ルフトハンザ航空の機内食

バルセロナ行きの飛行機乗ったら、またすぐ寝てしまい、危うくまた機内食を食べ損ねるところでしたが、ギリギリで起きて食べることができました。

ホテル へFREE NOWでタクシーで移動

ニューヨークは、公共交通機関の情報が豊富だったので、タクシーを使わずに移動しましたが、スペインはそこまで物価も高くなさそうだし、ホテルまでは、タクシーで移動しました。

スペインでは、 FREE NOWというタクシー配車アプリが主流のようです。空港到着後、すぐにFREE NOWのアプリで配車予約して、ホテルへ向かいました。タクシー代も36.45ユーロほどでやはり物価はあまり高くなさそうです。

タクシーの車内から名所っぽいなにかを撮影

HOTEL ACTA VORAPORT

バルセロナでは、ちょっと都心からは離れていますが、リゾートっぽさがあるHOTEL ACTA VORAPORTというホテルを予約しました。

オーシャンビューで部屋から海も見えて、ホテルの屋上には、プールもあって、すごく良かったです。

朝食ビュッフェがついています。朝からビールが飲みたくなるくらい、ハム、サラミ系が充実してます。

ホテルの屋上のビーチが見えるプール

バルセロナのスーパーマーケット

ホテルの周りを散策してみます。スーパーマーケットがあったので、見てみました。スーパーもハムとサラミの充実がすごい。。

ビーガンレストラン Blu Bar 

晩御飯を食べようとホテルの周りを探して、いい感じのレストランを見つけました。張り切ってお肉を食べよう思ったら、まさかのビーガンレストラン。。

でも料理は意外に美味しくて、わりと満足できました。

お店の人と少し話しているとシェフは日本で修行したことがあるそうで、話も盛り上がり楽しく過ごすことができました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次